オムニバス

 

deserticのPachwork Tote Bagです。

 

551がある時
捻くれ者 達
飛び込んでみて下さい

 

 

 

 

 

 

サブスクの音楽配信サービスで、最初にアーティストを選択してランダム再生にすれば、オートマで類似した音楽を流してくれる。

タイプの曲が来ると、その都度確認しないといけないので手が止まってなかなか作業が進みません。

 

 

今はFred Wesley & The J.B.'sのDoing it to Death (single edit) です。

 

 

 

 

 

 

deserticのジェームズブラウンのようにご機嫌なPatchwork Tote Bag。

デザイナーの平さんが収集した1950年代から1980年代のビンテージセーターを解体し、パッチワーク状に貼りあわせたトートバッグです。

生産国も年代もバラバラな何種類ものセーターがセンスよく配置されています。

その辺にちょこんと置いてみるだけでワクワクします。

色や柄もバラバラ・糸の太さや編み方もバラバラなセーターを、低間隔のたたきつけで張り合わすことで、フラットな仕上がりになっています。

平さん自らハンドメイドでの縫い付けです。

 

 

今はThe J.B.'sのThe Gruntです。

 

 

 

 

 

 

 

完成されたアルバムでは、曲順の構成なども計算されているでしょう。

対して、オートマで流してくれるものは、曲順に意図はなく、曲と曲に接続詞はありません。

類似した曲だったとしても、アーティスト達もそれぞれの表現は違うわけで、一つ一つ切り取ってみるとだいぶと曲調は違って聞こえます。

不自然に切り替わる曲達は、曲が終わり曲が始る都度に確認しないといけないくらいに、その度新鮮な気持ちで次を迎えさせてくれる。

その曲の・そのアルバムの・そのアーティストの・そのジャンルの・音楽の、それぞれ独立した一部分。

様々なセーターの一部分。

そのセーターが持つ背景の極々一部分。

その一部分の結集。

実はとてつもないスケールなんじゃないかと感じてきたdeserticのPatchwork Tote Bag。

平さんがその一部分達をランダムに配列した、オムニバスのアルバムみたいな作品です。

 

今はRufus ThomasのDo The Funky Chickenです。

 

 

 

 

 


 

今3CMAに並んでいるこの2つのPatchwork Tote Bagは、膨大なセーターの中からネイビー系を中心にダークトーンのセーターのみを使用し、製作されています。

アソートデザインの、それぞれがワンオフとなります。

形はアフリカンバスケットをイメージした籠バック型です。

沢山入ります。

 

好きな音楽を聴いて出掛ける時のようなご機嫌なトートバッグ、いかがでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

先日入った老舗中華店。

昼時を過ぎた時間でしたが、「すぐ片付けるからちょっと待ってね〜」という具合に繁盛していました。

お客さんの層は幅広く、作業着の人やビジネススーツの人、ファッション街の近くの立地という事もあって、それらしい人達や学生さん・ギャルが食事を楽しんでいました。

ちゃんぽん麺推しのお店でしたが、メニューも豊富、期間限定のメニューもあり。

注文した推しのちゃんぽん麺は具沢山、野菜と海鮮から出た出汁が美味しく、「セットのチャーハンはいいですか〜??」とそのセットはデフォルトの注文らしいので「じゃあ...」と追加したチャーハンも美味しい。

 

お客さんの層もバラバラ、メニューもバラバラ、ちゃんぽん麺の具もバラバラ、チャーハンはパラパラ。

たくさんのバラバラがワクワクさせて、また来たいと思わせる。

不均一ながらもその箱にはうまくまとまっていて散らかっているようには感じない。

幅広いお客さんをワクワクさせる為に、老舗でもちゃんぽん麺で押し切らず、新しい提案を続けていくことが老舗になりえた謂れなんだなあと思いました。

 

ちゃんぽん麺も具がたくさんの方がワクワクする。 

テーマパークもアトラクションはあればあるほどワクワクする。

古着屋さんもラックギュンギュンに詰め込まれている方がワクワクする。

 

ドレスからカジュアルまで。

どんな服装にもいい具合に違和感をプラス出来ます。

作業着の人やビジネススーツの人、それらしい人達や学生さん、ギャルにも楽しんでもらいたい鞄です。

合わせる服もバラバラ、持つ人もバラバラだけど、どんなシチュエーションでもワクワクさせてくれそうです。

 

 

ん、これは調べなくてもわかる、スティービーワンダーです。

ん、曲名はなんだっけ。

 

 

 

 

desertic
Patchwork Tote Bag
Dark
vintage knit & Canvas

¥112,200-

 

 

 

 

online store
instagram

tel 06-4708-7231
mail shop@3cmaosaka.com

 

 

 

 

desertic/デザーティック
様々なファッションのプロデュースやDJなど、多方面に活動する平氏が手掛けるブランド。
ブランド名の由来は「砂漠の民」の意。
砂漠の民が身に着けている、極地的な環境から生まれた素材や洋服のイメージがデザインの中に取り入れています。