テキトー感

 

ColumbiaknitのCotton Slouchy Beanieです。

 

 

 

 

 

 

今シーズンは新しい試みとしてファッションではなかった物を複数展開しています。

正確にはデザイナーズブランドではない物。

デザイナーズブランドではない物をなんと言えばいいのかわかりませんが、とりあえず用途・生産目的が着飾る物ではなかった物たちです。

現在は、リーバイスをはじめとしたワークウェアだったりミリタリーウェアだったり、元々ファッションではなかった物がファッションアイテムと認識されている為混在していますが、自分はデザイナーさんが作る物は作品だと考えているので、それとその他は大きく違います。

そのその他と3CMAで展開させて頂いている作品を組み合わせる事はなんだか楽しそうだし、ムキムキに組み合わせるスタイルとはまた別の魅力があるんじゃないかと思いました。

3CMAではそれらファッションではなかった物をファッションにしたいと思っています。

それは古着を着る感覚に近いです。

自分にとっての古着はファッションを楽しくさせてくれる物。

学生の時にアメ村で感じたノリとチープ感。

あの感覚を取り入れたいと思いました。

ただ古着をやるのはなんか違う気がしたので、現行品をセレクトしてみました。

また、昨今のヴィンテージブームに一石を投じたいという思いもあります。

 

 

 

 

 

 

1921年創立、スーパー老舗のニットメーカーColumbiaknit。

携帯電話と言えばiPhone、ハンバーガーと言えばMcDonald's、ニット帽と言えばColumbiaknit。

アメリカを代表するニットメーカーです。

そんな当たり前すぎて選択肢に入らなさそうな物をピックしました。

 

 

 

 

 

 

今回3CMAで展開させていただくのは、コットン100%のローゲージ。

ざっくりと編まれたリブニット。

通常の物と比べると、アクリルが混ざっていないので固さがあってしっかりしているのと、厚みが少しあります。

形は長さとボリュームがあるゆったりタイプ。

基本は折り返しての着用になると思いますが、伸ばして耳まですっぽり被ってもいい。

何を隠そう、人生初ニット帽(中学生のスキー合宿の時に用意しないといけなかった)です。

苦手な物は結構克服してきたつもりですが、ニット帽はいつまでも無理でした。

でもこのボリュームとゆるさならいけました。

こんな簡単に克服出来ると思いませんでした。

嬉しいです。

長い髪の毛も入れ込めて便利だし、括った結び目に被せると引っ張られてフニャッとなる感じもいい。

気にいっています。

 

 

 

 

 

 

押し入れの中から出てきたニット帽。

それを探していたわけでもなく、なんならそれの存在さえも忘れていたけれど、漁っていたら出てきたニット帽。

ああ〜こんなんあったなあ〜、なんか髪の毛セットすんのめんどいな〜とかなんやでなんとなく買ったやつやな〜。

と、特別思い入れもないニット帽。

気合を入れて探し回った物ではなく、どういう服装に...という想像もない。

ファッションというか「モノ」。

..........!?

あれ?これ結構いけるんちゃう!?

明日これかぶって行こ。

 

な、感じで被って欲しいなと思って仕入れました。

それくらい気の抜けた物の方が、こった肩をほぐしてくれる気がしました。

そういうシチュエーションのやつって、案外そこから凄いハマるんですよね。

 

 

 

 

 

 

だからと言って、なんでもいいわけではございません。

このニット帽に期待しているのは、テキトー感。

国内生産の上質な生地で丁寧に作られた物では出せない。

同じ大量生産でも、ファストファッションの物ではナンデモイイ感になってしまう。

Columbiaknitみたいな専業ブランドは、特別じゃないけどちゃんとはしてるやつ。

合理的思考のお国ならではの、こだわりはあるけど生産性第一。

アメリカメイドのなんでもなさそうな物に感じる自然な粗野なムードもバッチリ。

いい塩梅のテキトー感です。

あと、自分はあまり生産国に拘りはありませんが、made in USAってなんかちょっと嬉しい。

 

 

 

 

Columbiaknit
Cotton Slouchy Beanie
Black
cotton 100%
¥7,480-

 

 

 

ファッションというか「モノ」。

隣のあの子も持ってるやつ。

どんなスタイルに合わせようかと想像して作られた物ではない。

だからこそファッションがより楽しくなるし、それが自分の中でしっくりきてファションに成った時、超楽しい。

気負う事なくテキトーに、を演出。

小慣れな感じがしてカッコ良さそう。

もっともっと期待してしまう。

わくわくしてきませんか??

 

ファッションではなかった物、アンファッションシリーズの第一弾、Columbiaknit。

オンラインストアのブランドを選択するカテゴリーでは、一番下のothersに振り分けます。

第二弾以降もothersに追加していきますので、是非ご覧ください。


 

 

 

online store
instagram

tel 06-4708-7231
mail shop@3cmaosaka.com

 

 

 

 

Columbiaknit/コロンビアニット
1921年にオレゴン州ポートランドで設立したニットメーカー。
現在もアメリカ生産を貫き自社工場で製造しています。
全米全土に製品を提供する、アメリカを代表するブランドです。